おすすめ記事 -5℃でもいけたシュラフ【個人差アリ】 「軽量装備にしたい。でも寝れなかったら意味ないじゃん。」僕がバックパックひとつでキャンプするようになってから、ずっと悩んでたのが寝袋でした。軽くすればするほど身軽になる、その分本当に「そんな装備で大丈夫か?」と疑心暗鬼になっていました。 2025.05.27 おすすめ記事プロダクトレビュー
mini tips 【今更聞けない?】R値について みなさんは、スリーピングマットを選ぶとき、『R値』という文字や数字を目にしたことがありませんか?でも、どう選んだらいいのかわかりませんよね。数字が高ければいいの?冬にはどれくらい必要なの・・・?などなど、この記事では、R値の意味や、スリーピングマットの選び方、活用方法などをわかりやすく解説していきます! 2025.05.20 mini tipsキャンプ
おすすめ記事 【冬キャンプを快適に!】おすすめの防寒ギア 冬は寒いからキャンプなんてやってられるか!という意見も多数聞きますが、冬キャンプは澄んだ空気や静けさ、そして何より、星空も綺麗に見えるので、とっても魅力的なんです。しかしなんと言っても大きなハードルはその痺れるような寒さ。この強敵に対応するべく、しっかりとした防寒対策をとって、寒さを最小限に抑えて自然を思い切り楽しみましょう!今回は、特におすすめなギアを紹介していきます。 2025.02.03 おすすめ記事
おすすめ記事 【一台あればもう安心!】Greeshow 携帯電動浄水器 アウトドアはもちろん、災害時や緊急時にも安全な水を確保できるアイテム、Greeshow 携帯電動浄水器をご存知ですか?この記事では、実際の使用感を交えながら、その力と注意点を詳しく・・・正直レビューしていきます! 2024.12.11 おすすめ記事プロダクトレビュー
おすすめ記事 【値段別!】アウトドア好きに喜ばれるプレゼント23選! プレゼントといえば思い浮かべるのはやっぱり誕生日でしょうか?季節的にはクリスマスでしょうか?誕生日やクリスマス、何かの記念日。果ては、日頃のお礼まで。プレゼントを贈るシーンは様々ありますが、こんな時、何を贈ればいいのか迷っちゃいませんか?そこで今回は・・・アウトドアが好きな人に贈れば、喜ばれること間違いなしのキャンプ小物やキャンプギアをいくつかご紹介したいと思います! 2024.12.02 おすすめ記事
忘備録 初めての釣果 今回は…秋川!釣り!テンカラ!遊漁券を購入してから、早くも1ヶ月ちょっとが経ち、秋川での渓流釣りの経験も早くも10回を迎えようとしていました。しかし未だ釣果無し!毎度ボウズ!この日も、どうせ釣れないのだろうと思いながら秋川に足を運びました。 2024.11.30 忘備録釣り
おすすめ記事 【俺のギア紹介】GRIP SWANY G-1 今回御紹介するのは、GRIP SWANYが贈る最高の焚き火グローブ、G-1です。1年使い続けた僕の、正直レビューいってみましょう。 2024.11.29 おすすめ記事プロダクトレビュー
おすすめ記事 【敷居を下げる】初心者におすすめ!コスパ最高アウトドアブランド3選。 今回は、初心者から上級者まで、幅広く使えるアイテムを数多く販売する、コスパ最強のアウトドアブランドをご紹介いたします。ギア選びと聞くと、キャンプそのものの楽しみを大きく左右する要素でもあるので、きっと悩んじゃいますよね。特に初心者の方は、高くて手が出せないよ・・どれを選んだらいいかわからないよ・・・。という悩みもあるはずです。 2024.11.28 おすすめ記事
プロダクトレビュー 【俺のギア紹介】ソーヤーミニ 1984年の創業以来、ファーストエイドキットや浄水フィルターなどを製造し、紫外線や、水、ケガなど多くの人が直面する問題の解決に向き合ってきたアメリカのブランドです。近年では特に、発展開発国で度々問題となる「蚊」や「汚染水」に対して有効な対策となるプロダクトの製造に力を入れています。様々な人の生活の安全を守る事に注力しているブランドということなわけです。 2024.11.24 プロダクトレビュー
忘備録 釣りとキャンプの親和性② さて、実釣編。秋川は車を停められる場所がないので、今回は、車に自転車を積んで行くことにしました。駐車場は、秋川の入り口あたりに位置する秩父多摩国立公園十里 2024.11.23 忘備録釣り