PR

【初心者キャンパー必見】失敗しない道具選び!♯2

※アフィリエイト広告を利用しています

おすすめ記事
この記事は約9分で読めます。

前回の投稿では、絶対に必要なものをご紹介しました。

【初心者キャンパー必見】失敗しない道具選び!
これからキャンプを始める方や初心者キャンパーの方の悩みの種にもなる 何から準備したら良いんだろう・・・ そんなお悩みに応えるべく、こんな記事を用意しました。

今回は、あったら便利なものをご紹介していきます。
とはいえ、もちろん、皆様の初キャンプのハードルをぐぅっと下げるべく、厳選させていただきました。
前回同様、細かいことはまた別の投稿でご紹介します。

あったら便利なもの

例に漏れず、まずはリスト化してみましょう。

  • ペグ
  • タープとポール
  • ナイフ
  • コンロ、ガスバーナー
  • 着火剤などの火付け道具
  • サブランタン
  • ウォーターバッグ
  • グランドシート
  • エアマットやコットなどの寝具
  • シェラカップ
  • アルコールティッシュ

では早速、どう便利なのか説明していきます!
またこれも、後日一つずつ僕の使っているものと、その良さを熱く語るのでご期待ください。
ここではあくまでもコスパと使いやすさ重視です!

ペグ

ええ?ペグ?と思われるかもしれませんが、テントやタープを買った際についてくる付属のペグは、ほとんど使えないと思ってください。大体がアルミ製の・・・針金・・・?とすら思わせるような細くて頼りない奴らです。使えないこともないのですが、別途ペグを用意するといいかもしれません!
テントやタープに何本必要なのかしっかりと確認してから購入してくださいね。

長さについては一概に言えないのですが、風が強い場所や風の影響を受けやすい大きなテント、タープであれば30cm前後、そうでなければ20cm前後のもので十分です。

タープとポール

これもねえ・・・奥が深いんですよ本当に。
タープにも形によって様々な種類があるのです・・・。
なので・・・使い勝手でご紹介です。
ポールについては180cm程度までの長さをカバーしているものを選ぶといいですよ。
伸縮式は使い勝手いいですよ〜〜〜。

ナイフ

ナイフは絶対必要でしょ〜?という意見もありますし、僕も今は必須級です。
しかし、初めてのキャンプをする時には、調理意外何に使うか正直わからないと思います。
用途は様々なのですが、特に決まりはありません。
ここでは超ド級にメジャーなナイフを二つ紹介します。

このモーラナイフのコンパニオンというのは、木を削り出して行うフェザリングをするときや、バトニングと呼ばれる薪割りなど、思い切りガツガツ使うシーンに向いているかと思います。

そしてこちらのオピネルナイフは刃も薄くどちらかというと調理向きかもしれません。
オピネルはサイズ展開があるので、実際に店頭などで確かめるといいですよ。
ちなみに僕は#8というサイズを調理に使っていました。

コンロ、ガスバーナー

これもまぁ種類があるので、実際に使ったことのあるものだけご紹介します。
ガス調理ができると、クッカー類にもススがつきづらいうえに、火力調整もできるので
調理のハードルをぐっと下げてくれる・・・かも??

着火剤などの火付け道具

これはまあ正直なんでもいいです。
百円均一などにも売ってますし、新聞紙でも代用できます。(煙はめっちゃ出るよ)
一応コスパの良さそうなものをご紹介しておきます(僕調べ)
もしかしたら100均より安いかも?

サブランタン

万が一メインランタンの充電や電池が切れたとき、真っ暗になってしまうのは不安ですよね・・・。
そこで、サブのランタンを用意しましょう。サブのついでに、手元を照らしたりできるコンパクトなものを用意すると良いですねぇ

ウォーターバッグ

炊事場まで遠い!一々水を汲みに行くの面倒!を助けてくれるのがこちらのギア。
ソロであれば1.5L、ファミキャンであれば5L程度あれば事足りるでしょう。

グランドシート

グランドシートなのか、グラウンドシートなのか正直わかりません。。。
テントを張る際、地面とテントとの間に敷いてあげることでテントの底面の結露を防いでくれたり
きも〜〜〜〜ち、地面からの冷気を遮断してくれます。
テントのサイズ良よりも少し小さめなものを選ぶのがベターです!ブルーシートでも可ァ!

エアマットやコットなどの寝具

キャンプで心配なのは「寝れるの?」ということではないでしょうか?
僕はキャンプをするために生まれてきたのでどこでも寝れるのですが
普通はエアマットやコットを使用します。エアマットも最初は安いもので十分でした。(僕だけ?)
マットもかなり種類があるので後日まとめましょう!!!!!!!
コットは使ったことないので王道のものになりますのでご勘弁。

シェラカップ

ぶっちゃけなんでもいいです。大体どこのアウトドアショップもオリジナルのシェラカップ出してるからお気に入りのアウトドアショップの物を探してみてもいいかと思います。
ステンレス、アルミ、チタンなどの種類がありますが、ややこしいのでこれもここでは割愛!!!!!

アルコールティッシュ

これは本当、読んで字の如く、“あったら便利!!!!”
僕はほぼ毎週キャンプに行っていますが、1年半前に買ったこれがまだ4つ残ってます。
アルコールティッシュがあると、洗い物の手間が省けるので超絶おすすめです。

まとめ

ふう・・・疲れたぁああ
ここまで紹介したものがあれば、間違いなく快適なキャンプができることを保証しましょう。
おしゃれなキャンプや、豪華なキャンプがしたくても、まずはキャンプに慣れるところから初めてください。
いきなり、インフルエンサーの方の真似をしておしゃれキャンプをしようとするとぜっっっったい失敗します。
でも、その失敗もキャンプの醍醐味・・・あぁもう、なんというジレンマ・・・むずいよブログ・・・。
ひとまず、参考になれば幸いです。

次回は余裕があったら準備したいもの!!!!!

コメント