PR

何を楽しむか。

※アフィリエイト広告を利用しています

キャンプ
この記事は約3分で読めます。

皆さんは、キャンプの時何をしますか・・・?
以前、3回に渡ってご紹介した用意するべきキャンプギア。

【初心者キャンパー必見】失敗しない道具選び!
これからキャンプを始める方や初心者キャンパーの方の悩みの種にもなる 何から準備したら良いんだろう・・・ そんなお悩みに応えるべく、こんな記事を用意しました。
【初心者キャンパー必見】失敗しない道具選び!♯2
今回は、あったら便利なものをご紹介していきます。 とはいえ、もちろん、皆様の初キャンプのハードルをぐぅっと下げるべく、厳選させていただきました。 前回同様、細かいことはまた別の投稿でご紹介します。
【初心者キャンパー必見】失敗しない道具選び!♯3
最終章!!!! 余裕があったら欲しいもの!!! では早速行ってみよーーーう!! あ、ああ、あ、リストにしますね。 ちなみに上の目次から気になるものだけクリックかタップするとそこのページに飛べますよ。

しかしこれらは、あくまでも最低限。
何を目的にキャンプに赴くのかによって、準備するべき道具は大きく変化します。
僕であれば、焚き火とお酒。
これを楽しむためにギアを選択したり、工夫したりしています。

初めてバックパックキャンプに行った時も、お酒を飲むためには絶対持ちたいはずの
クーラーボックスがとにかく邪魔!だったので、夏の終わりと秋をパスして、
真冬のキャンプにチャレンジしました。

しかし!

これがあんまり通用しない。
冬とは言え、気温がマイナスになるわけではないので、昼からキャンプを始めると夜には氷がなくなり
ひもじい思いをすることになります。

なら、夕方から行けばいいじゃん!

とお思いの方もいらっしゃると思いますが、
そういうこっちゃないねん(鼻をパーンチ)

やっぱりキャンプはなるべく長く楽しみたい。
けど、クーラーボックスは邪魔・・・
どうしたものかと悩んでいるときに、友人に紹介してもらったのがこいつ。

これ、いわゆるクーラーインクーラーと言って、クーラーボックスの中に入れ込んで、
中に冷やしたいものを入れて冷気をブーストできるアイテムなんです。
日除けや、熱気を遮断するための対策は必要ではあるものの、このままでも使えてしまうわけですよ。

大きなものと小さいものの2サイズ展開があるので、自分に合った方を選んでください。
僕は両サイズ持っていますが、小さい方は、うーん。大きめの肉は入りません!!笑
あと、なんかデザインもめっちゃ増えとる。

あ、ちょっと、まった、今回はまだ終わりませんよ。
お酒を楽しむためのギアは、まだまだあります。

そもそも・・・
あんた何飲んでるの?
って話だと思うんですけど、僕は極度の焼酎派です。
だから最初は、こうして

ボトルとか、一升パックで持って行ってたんですよ。
これが、まぁあああああああ重い
ではどうしたか。
こうです。

ホラァ、なんかそれっぽいでしょ?
でもまだまだなんです。
この頃には、無骨キャンプ最高!
と思っていたので、それじゃあこれだろう。
と、用意したのがこちら。

スキットルです。名前も買うときに初めて知りました。
500ml入るサイズなのですが、ポケットにも入るこのスリムさ。
かっちょええ〜〜
と思っていたのですが、なんかなあ・・・
でかいなあ・・・邪魔だなあ・・・・。

そう、そもそもこのサイズ、普通じゃないらしいのです。
本来はスコッチなどを入れて、クッと飲むのが様になる水筒なので、
そりゃあ邪魔だなと。
でも知るか、売ってるんじゃ。

などと思いながらも、結局今はこれに落ち着いてます。

あ、そうですよ。今は無骨とは無縁。なんなら軟派なキャンプやってます。
キャンプでお酒を飲みたいあなたの何かの参考になれば幸いです。
下に、商品ページ貼っておくので、気に入ったものを探してみてください。

コメント